施設協の取組み
2025.09.02

募集中!!【学生対象/来場者特典あり】福祉のおしごと 魅力発見ミーティング(11/22開催)

【開催趣旨】

大阪市内には、高齢者、障がい者、こどもなどを対象とした社会福祉施設が1,000か所以上あります。今回は、福祉を学ぶ学生や福祉に関心のある学生を対象に、社会福祉施設で働く若手職員から学ぶ「福祉のおしごと 魅力発見ミーティング」を開催します。

「福祉にちょっと興味があるかも…」といった、福祉以外を専攻している方の参加も大歓迎!オンライン参加も可能ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

さまざまな種別の業務内容、やりがい、魅力など、若手施設職員のリアルな声を聞いて、「福祉のおしごと」へのイメージが広がる機会となれば幸いです。

※本取組みは共催事業のため大阪市社会福祉協議会HPでも重ねて周知しています。

▲チラシはこちらから

 

【開催日時】

令和7年11月22日(土)午後2時~4時

 

【開催場所】

リファレンス大阪駅前第4ビル 23階 会議室2307 typeA

住所:大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル23F

(オンライン参加も可能です)

 

【内容】

・登壇職員所属団体の概要紹介

・職員による施設、仕事のみどころ紹介

①なぜ今の仕事に?(学生時代から就職まで)

②どんな仕事?(今の仕事の紹介)

③やりがい・魅力は?大変なところは?

・若手職員へ気軽に質問タイム など

(例:福祉業界を志したきっかけ、大変だったことなど)

▲セミナー形式で全体進行するので「聞くだけ」でも参加OK!当日WEBフォームを使った質問も受け付けるので気軽に質問できます

 

【対象】

・大学生・短期大学生・専門学校生・高校生

・学校教員

 

【申込み方法】

こちらの申込みフォームからお申込みください。

・オンラインでの参加を申し込まれた方には、開催前日までにZoomのIDとパスコードをメールで送信します。

・申込期日:令和7年11月7日(金)

 

【来場者特典】

・会場参加者(申込み先着30人)へ交通費等補助としてギフト券(1,000円分)をお渡しします。

※事前申込みのうえ、当日最後まで参加し、アンケートを提出いただいた方が対象となります。(金額は一律です)

※会場参加(オンライン参加除く)の学生のみ対象となります。

 

【共催】

大阪市社会事業施設協議会(経営委員会)、大阪市社会福祉協議会、大阪市福祉人材養成連絡協議会

 

【問合せ先】

大阪市社会事業施設協議会 事務局

大阪市社会福祉協議会 福祉部(担当:門脇・巽)

TEL 06-6765-5606

※企画内容や参加申込みにあたっての質問はHPの問合せフォームでも受け付けます。

※昨年度登壇した施設職員の声や昨年度の様子はこちらからご覧ください。

戻る